みなさん、糖尿病ってどんな病気か知っていますか?
糖尿病は名前こそ広く知られていますが、どんな症状でどんな危険があるのかは意外としれていないのが現状です。
僕は遺伝的に糖尿病のリスクが高いので知っていましたが、周りの親友はほとんど興味を示しませんでした。
そんな軽く捉えられがちな糖尿病ですが、実は非常に恐ろしい病気です。
なぜなら、今の医学では治療法がないからです。
症状を少しマシにする対処法しか存在しないのです。
はっきりお伝えすると、「一度糖尿病になると一生付き合っていかねばなりません。」
さらに、糖尿病は日本人の6人に1人が発症している病気です。(成人のⅡ型糖尿病)
これを聞くとすごく怖くないですか?
こんなに医療が進んでいる今でも、治せない病気でほとんどの人が患う病気なんです。
ここまでで「糖尿病にかかるのなんとなく嫌だな」と思っていただけたのではないでしょうか?
安心してください。
ちゃんと病気になりにくくするための予防法があります。
そこで今回は、『糖尿病の予防法』についてお伝えします。
今は無縁の病でも、いつ発症するかわかりません。
今のうちに知識だけでも蓄えて予防を始めましょう!
糖尿病とは?
そもそも糖尿病とはどんな病気なのでしょうか?
厚生労働省によると
インスリンの作用不足により高血糖が慢性的に続く病気。 網膜症・腎症・神経障害の三大合併症をしばしば伴う。と説明されています。
もう少し詳しく説明します。
まず、インスリンというホルモンが存在します。
これは、血液中の糖を体に吸収させる働きがあります。
この働きが全くなくなる、もしくは働きが弱くなってしまい、血液中に糖分が過剰に残ってしまうのが糖尿病です。
血液中に糖分が残るとどうなるの?
糖分は血液中に過剰に存在することで、血管を傷つけます。
血管は全身に張り巡らされており、傷つくと全身になんらかの影響が出ます。(病気になる)
その結果、網膜症、腎症、神経障害などの合併症を引き起こします。
最悪の場合、失明も考えられる恐ろしい病気です。
予防法
ここからは、糖尿病の予防法をお伝えします。
糖尿病の種類
予防策をお伝えする前に、糖尿病の種類についてお伝えしなければなりません。
糖尿病には、2種類存在します。
1つ目がⅠ型糖尿病と呼ばれるものです。
Ⅰ型糖尿病は非常に厄介で、糖の吸収を助けるインスリンが全くでなくなってしまいます。
さらに、細かい原因となるものがはっきりとしない場合も多く、予防が非常に難しいです。
そして2つ目は、Ⅱ型糖尿病です。
Ⅱ型糖尿病はインスリンの分泌はあるものの、血糖を吸収する機能が著しく低下している状態です。
こちらは、生活習慣や遺伝的な影響を強く受けるので、生活習慣の見直しである程度は予防することは可能です。
予防するなら〇〇の食べ過ぎ注意!
お待たせいたしました!!
予防法をお伝えします!
結論『お菓子、フルーツを食べすぎない』
お菓子はなんとなくわかるけどフルーツも良くないの?と思う方も多いと思います。
フルーツやお菓子はフルクトースと呼ばれる種類の糖分で、食べてもインスリンをほとんど分泌しません。
そのため、糖がそのまま血中に残り糖尿病の原因となります。
さらに、フルクトースを過剰に摂取すると膵臓が麻痺し、そもそもインスリンが出にくくなります。
インスリンの分泌が少なくなると、その後健康的な食事をしても糖尿病のリスクは高くなってしまいます。
お菓子やフルーツを食べちゃダメというわけではありません。
適量を超えないように、気をつけていただきたいのです。
実はこの他にも予防法はいくつか存在します。
生活習慣を整えて、不治の病糖尿病を予防しましょう!
まとめ
いかがでしたか?
糖尿病は非常に恐ろしい病気の一種であり、日本人の多くが悩ませれる厄介な病気です。
この病気は誰一人として、関係ないという人はいないと思います。
少しでも可能性を少なくできるよう、今から気をつけるのが最善の対策です。
いつまでも健康を維持するために、生活習慣を少し見直してみませんか??
栄養面でのアドバイスが欲しい方はぜひ無料体験からチャレンジしてみてください。
以上、パーソナルジムLUVIAの豊田でした。
Personal Gym LUVIA は
岡崎市にあるパーソナルトレーニングジムです!
【2月1日から先着3名様限定でダイエットモニターを募集しております!】
ビフォーアフターの写真を使わせていただくなどの条件に納得してくださった方のみ
2ヶ月間トレーニング・ダイエット指導が無料になります!
先着3名様限定ですが、
先日早速1名問い合わせがありましたので、
残り募集枠は2名様です。
現在、無料体験を随時実施しておりますので、
気になる方は一度無料体験に遊びに来ていただけたらと思います!
無料体験では、90分かけて
ステップ1 カウンセリング
ステップ2 今の体の状態の分析、フィードバック
ステップ3 トレーニング体験
この流れでみっちりとお客様のためになるお時間をご提供させていただきます!
ダイエットのご質問や、食事のご質問にもお答えすることができますので、
ぜひ遊びにきてください!