1日の食事は何回がベスト?

食事は何回がベスト?

今回は、ダイエッターなら誰しもが感じる疑問である
『適切な食事の回数』についてお伝えします。

みなさんは、
「1日何食食べているでしょうか?」

一般的には1日3食が基本ですが、あるダイエットの本によると「6食に分けた方が良いよ」と紹介されていたり、逆に「1食にした方が痩せるよ!」と謳っている方もいます。

どれが正しいのか。
今回はこれをお伝えします。

結論をお伝えすると「3食に分けて食べるのが適切です」

痩せるためには、伝統的な1日3食が一番良いのです。
後ほど出てきますが、もちろん明確な理由もあります。

これを間違えると、痩せるどころか太りやすくもなってしまいます。

食事に対する疑問を持っている方、今の食事が正しいか不安な方はぜひ参考にしてください。

1食で終わらせるのはなぜ良くないの?

なぜ1回の食事で1日分を摂るのは良くないのでしょうか?

1日2100kcalが目安の人を想像してみてください。
本来1食700kcalずつのところを1食で2100kcal食べてしまうと、素早く過剰なエネルギーが体に入ってくるため、エネルギーとして体が「利用できる量」「貯蔵できる量」を上回ってしまいます。

すると、余ったエネルギー(カロリー)はどこへいくでしょうか?

それらは、体脂肪として体に蓄積されてしまいます。
本来使われるはずのエネルギーが、過剰に蓄えられたため、体が抱えきれずに脂肪として蓄積されてしまいます。

ここでみなさんの中に、こんな疑問が出てくると思います。
「でも、その後2食分抜いたら体脂肪も燃焼されるでしょ!」

「いいえ、筋肉が燃焼されます。」

実は、食事からのエネルギー供給が無くなった時、1番最初に使われる場所は体脂肪ではありません。
体に蓄えられていた糖(グリコーゲン)、次に筋肉の分解、最後に体脂肪の分解の順番に燃焼されやすくなっています。

このことから、体脂肪はつくのは簡単でも燃焼するのはとても難しいことがわかります。
したがって、1食爆食いは良くないのです。

逆に5、6食に分けたらどうなるの?

ここでみなさんが思うことは、細かく分けて食事をしたら脂肪はつきにくいのでは?

確かに先ほどの1食爆食いよりは新しい脂肪はつきにくいでしょう。
しかしこれもまた問題があります。

それは「既に蓄積してしまっている脂肪が減らなくなるのです」

食事をこまめに摂ることで、食事からのエネルギーが常に優先されて使われ、元々あった体脂肪が使われにくくなります。
目的は今ある脂肪を減らして、良い体にしたいのに何も変化なかったら意味ないですよね?

よって6食は、ダイエットという面においては非常に効率の悪い食べ方になります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

1日3食は伝統的すぎて、「本当にこのまま同じのいいのかな?」と疑問に思っていた方も多かったのではないでしょうか?
しかし、長い歴史にはそれだけの理由がちゃんと存在していたのです。

今回の投稿は少し難しい内容でした。
ちょっと難しくて理解できなかったという方はぜひ無料体験にお越しいただき、どんどん質問してください。

以上、パーソナルジムLUVIAの豊田でした。

Personal Gym LUVIA は

岡崎市にあるパーソナルトレーニングジムです!

【2月1日から先着3名様限定でダイエットモニターを募集しております!】

ビフォーアフターの写真を使わせていただくなどの条件に納得してくださった方のみ
2ヶ月間トレーニング・ダイエット指導が無料になります!

先着3名様限定ですが、
先日早速1名問い合わせがありましたので、
残り募集枠は2名様です。

現在、無料体験を随時実施しておりますので、
気になる方は一度無料体験に遊びに来ていただけたらと思います!

無料体験では、90分かけて

ステップ1 カウンセリング
ステップ2 今の体の状態の分析、フィードバック
ステップ3 トレーニング体験

この流れでみっちりとお客様のためになるお時間をご提供させていただきます!

ダイエットのご質問や、食事のご質問にもお答えすることができますので、
ぜひ遊びにきてください!

ラインで簡単30秒!今すぐ体験申し込み!

ビフォーアフターはこちらから

今なら2ヶ月間のコース料金がなんと無料!

まずは無料体験をしてみる